2019.11.11 SDGs思考実験 有志の会Vol.5

思考を止めることなくみんなの脳ミソを一つの脳ミソに集めてみる。
多様な経歴や専門職、立場が集まることで、決して「個」では解決できない大きな課題を
これから達成していく気がしてくる。
しかし、ここではまだ「気がする」に過ぎない。
達成するには具体的に「実践(ケア)」していくしかない。
しかも急に達成することは決してなく、
一人一人が小さな失敗を糧とした小さな成功体験を積み重ねながら、
時間をかけていくしかない。
今、気の遠くなるような作業の入り口にいることを
そして、「そんなことして何になるんだ?」と笑われるだろうことを
とても誇りに思う。
つながりと循環に支えられた幸福度の高いまちを育てていく有志の会
投稿日:2020年1月17日